芬闘日記

フィンランドに移住してからの芬(奮)闘の日々を綴るブログ。只今フィンランドで院生1年目。海外移住、留学、国際カップル、北欧の生活など生の情報をマイペースにお届け。

【kesäyliopisto】一日目を終えてレポ。

 

もいっか!★

 

昨日行ってきました!kesäyliopistoのフィンランド語の授業

(何のことやら?という人は一つ前の記事を見てみてください☆↓)

masai-suomi.hatenablog.com

 

まだ初日だったので、今後どうなっていくかわかりませんが、

一応昨日の授業の感想をレポート♡

 

因みに私が行ってきた授業は「CEFR」というヨーロッパの言語指標で言う

A1(日常の簡単な挨拶ができる程度)のクラスに行ってきました。

 

*CEFRの指標は下のリンクの通り☆彡

www.cambridgeenglish.org

 

去年移民用のクラスに行ったときと比較すると

みんな結構喋れる!( ゚Д゚)

 

A1なので正直Moi!とか簡単な自己紹介レベルかと思っていたら、

まあまあみなさん喋れる人たちでした(; ・`д・´)笑

 

聞いてみると、フィンランドに数年住んでいる人も…

案の定、私が一番フィンランド初心者でした。笑

 

でも、まったくついていけないほど難しいというわけでもなく、

英語の説明を織り交ぜて話してくれるので、わかりやすかったです*

 

今まで移民用の無料のコースを3つほど取っていましたが、

そこの人達と今回の受講者と大きく異なる点は、

kesäyliopisto受講者の方々はすでにちゃんと文法を勉強していること。

 

移民用の無料のクラスは、

移住してきたばかりの人や、

何年もフィンランドに住んでるから喋れるけど読み書きは…という人など

フィンランド歴問わず、読み書き・文法は未習の人が多かった印象があります。

(なので、フィンランド語全くの初心者!って人は移民用クラスのほうが勉強しやすいかも?)

 

それに対して、kesäyliopisto受講者は、

バンバン文法の質問を飛ばす(゜.゜)!(圧倒される~)

受講する以前にどこかで文法を一通り勉強している人が多いように感じました。

 

もちろん、どんなコースを選ぶかによっても異なると思いますが、

やはり有料なだけあって、kesäyliopistoでは真面目に勉強している人が多いので、

いい刺激をもらえます(`・ω・´)

 

よし、頑張るぞ!えいえいおー!

 

ちなみに明日もクラスがあり、

私はその前に移民局に話を聞きに行くので、

次回はそのこともシェアできればと思います(^^♪