芬闘日記

フィンランドに移住してからの芬(奮)闘の日々を綴るブログ。只今フィンランドで院生1年目。海外移住、留学、国際カップル、北欧の生活など生の情報をマイペースにお届け。

夏休み!だけど自粛生活続行中。

もい!

 

最近フィンランドでも自粛解禁の動きから結構緩み始めています(、._. )、

 

昨日も気温が上がったこともあり、

公園に人がたくさん∑(゚ω゚ノ)ノビックリ

 

私はセミナーペーパーを提出し、本格的に夏休みに入りましたが、相変わらず自主隔離を続けています。

まだコロナが完全に無くなったわけじゃないですしね(´-ω-`)

今月末までにフィンランドでも色んな制限が一気に解除されるので、少し不安です。。。

 

f:id:Masai-Suomi:20200524153707j:image

 

3月10日からずっとこの生活を続けていますが、幸いにも意外と自分には合っているのか、楽しめています(*´ω`*)

 

例によって週一の自宅のバーベキュー。

f:id:Masai-Suomi:20200524153820j:image

肉を漬けておくのが恒例でしたが、

意外とハーブ塩を振りかけて焼いただけのものが一番美味しかったです。なんというか複雑。笑

ちなみに、一番手前のKasler(カスレル)と呼ばれる豚の部位がオススメです✨

 

この日はAfriaのHiillos(Perinteinen:オリジナル)というソーセージを食べてみました。
f:id:Masai-Suomi:20200524153829j:image

肉肉しいというより、フワフワ食感でした(*´ω`*)

(粗挽き系の肉肉しいソーセージが好きな方には少し物足りないかもしれませんが、全く違った食感で美味しいです✨)

 

まだまだ、自粛生活頑張ります(*´∀`*)!

勉強・仕事の効率化のコツ!トマトタイマーって?

もい(*‘∀‘)

 

最近は専ら論文を書いている時間が長いのですが、

結構日によって差があるんですよね。

 

頭の中がアイデアで溢れ返っているときには

気づけば3時間ぐらい没頭して書いてることもあるのに

なんか今日進まないな〜(*_*)って日には

部屋の掃除とかご飯の準備を1時間ぐらいして気を紛らわすこともあります。笑

(たまには全く論文のことを考えることさえしない日もあります。でもたまにはそういうのもいいですよね。)

 

でもどうしてもやらなきゃ!という時もありますよね。

そんな時にはトマトタイマーをおすすめします( *˙ω˙*)و !

(以下のリンクからできます♪)

tomato-timer.com

Pomodoro technique(ポモドーロ・テクニック)という時間管理術で、

私のいる研究科ではPomodoroを使ってそれぞれの作業に打ち込む集まりが定期的に行われています!

 

ルールはいたってシンプル。


25分の作業時間5分の休憩がワンセットになっています。

 

まずは画像で黄色く囲っているPomodoroをクリックして作業開始。

25分のタイマーが自動的に始まります。

 

f:id:Masai-Suomi:20200514165209p:plain

 

終わったらピピピッと音が鳴るので、

その後すぐにShort Breakを押してください。

5分間のタイマーが始まります。

 

この5分間は休憩なので何をしてもオッケー♪

大事なのは作業を一旦中断することなので、ケータイをいじっても良し、お菓子を食べても良し、、、(*'ω'*)

f:id:Masai-Suomi:20200514165312p:plain

 

5分のタイマーが終わったら、すぐにまたPomodoroを押し、25分間の作業タイムに入ります。…

 

これを繰り返すのがトマトタイマーです(*´ω`)

 

勿論このサイトが使いにくいな、という方は、

お手持ちのタイマーで25分と5分のタイマーを交互にセットすれば簡単にできます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

ちなみに最近の私の使い方は、

午前中で凄くやる気があるときは、トマトタイマーを使わずにぶっ通しで作業を続け、

お昼ごはんを食べてから少しやる気がなくなってきたらトマトタイマーを使うようにして、メリハリをつけています。

そうやって部分的に取り入れるのもアリだと思います(^^)

 

こまめに(半強制的に)休憩をとるので、

長時間の作業でも疲労感が軽減される感じがするし、

作業時間中もかなり集中できる気がします。

 

作業がマンネリ化してきた方にはおすすめです✨

週一でお家バーベキュー

もい!

 

最近はフィンランドでもさすがに外気温が10度を超える日が出てきました。

 

もう夏ですね~(*'ω'*)2年もいると感覚がフィンランド人化してくる。笑

 

相変わらずコロナで外を出まわるわけにもいかないので、

広いベランダを利用して週一でお家バーベキューをしてます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

煙が凄くなるので上の階の人たちごめんなさい(;^ω^)、と心の中で謝りつつ、

まあご近所さんも朝の8時ぐらいからドリルか何かでDIYしてる音がうるさいから、正直これぐらい許されるよね~(-ω-)と思いつつ、

とにかくご近所トラブルも(今のところ)なく平和にやっています(´▽`)笑

 

というわけで、今日は私たちのバーベキューの様子をシェアします☆

 

トウモロコシからスタート

私たちは決まってトウモロコシから焼き始めます。理由は特にないです。笑

醤油と焼き肉ソース(こちらのSマーケットというチェーンのスーパーでも売ってます)を軽く付けたら網の上にドーン。

 

f:id:Masai-Suomi:20200507203628j:image

 

追加で野菜をどんどん焼きます。

f:id:Masai-Suomi:20200507203711j:image

黄色のパプリカを乗せたら黄色みが凄くなりました。


f:id:Masai-Suomi:20200507203704j:image

申し訳程度の野菜で少し腹ごしらえします。

ズッキーニと、ベーコンで巻いたマッシュルームは個人的におすすめです(*´ω`)

 

 

肉、肉、肉

漬けだれにつけておいた肉を焼いていきます。種類はその日によって変えますが、基本的に豚ロースorリブor骨付きの鶏もも(海外でよくある手羽元のでっかい版みたいなやつ)です。

 

f:id:Masai-Suomi:20200507203749j:image

リブは1時間煮込んでから焼くという、旦那のこだわり様。

でもおかげですごく柔らかいです。

 

f:id:Masai-Suomi:20200507203915j:image

 

締めのソーセージ

フィンランドのソーセージは種類も豊富で美味しい!のでとにかくいろんなソーセージを試しています。気が向いたらまたランキングを作ってみようかな。

 

まだまだ日本には帰れなさそうなので、しばらくお家時間をエンジョイします(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

【お知らせ】オンライン家庭教師をご検討の方に~

もい!

 

コロナ禍ということで、最近また生徒さんからご依頼が増えているので、、、

 

パソコン版でご覧になって下さってる方は右のサイドバーにもありますが、

ご相談・お仕事依頼フォームから、オンライン家庭教師のご依頼を承っております(*´ω`*)↓

goo.gl

気になる方は是非ご連絡お待ちしています♪

 

勿論、当ブログに関するご意見や、ご相談も上記のフォームから受け付けています(*´ω`*)

オンラインでできる!フィンランドのミュージアム巡り

もい!

 

今日からフィンランドVappu(ヴァップ)と呼ばれるメーデーなのですが、

例年通りのお祭りもなく、相変わらずSTAY HOME状態です( 一一)

今日はそんな自主隔離を少しでも楽しく過ごせる無料のサイトをご紹介♪

 

#おうち時間」って何をしたらいいかわからない…('ω')

という方、

フィンランドに旅行に行きたいのに行けない(;O;)

という方、

フィンランドミュージアム巡りはどうでしょうか!?

 

実はこちらのサイトから、オンラインでフィンランドの人気の美術館や博物館に行くことが出来ます!↓(もちろん無料です✨)

https://museot.fi/vieraile-virtuaalimuseoissa

 

f:id:Masai-Suomi:20200429214523p:plain

 

一瞬フィンランド語でビビってしまうかもしれませんが、ご心配なく(*^^*)

このページで楽しみ方をご紹介していきます(`・ω・´)♪

 

 1.好きな美術館/博物館を選ぶ

このページでは12の施設を紹介しているので、どこに行けばいいか迷うかもしれません。簡単にそれぞれの施設についてご紹介しておきます(*'ω'*)

※特に人気なスポットは赤の文字で一部説明を書いているので、決めるのが難しいいう方は是非ご参考までに…♡

 

1. Alvar Aalto -museo & Alvar Aallon ateljee

フィンランドデザインの巨匠アルヴァ・アアルトの美術館とアトリエです。建築や北欧デザイン、iittalaに興味のある方は要チェックの人気スポット。

 

2. Suomen lasimuseo

その名の通り、フィンランドのガラス(lasi)ミュージアム(museo)です。こちらではフィンランドのデザイン、ガラスの芸術作品が見られます。1階(1. krs)と2,3階(2&3 krs)に分かれています。

 

3. Gallen-Kallelan Museo

フィンランドの芸術家、ガッレン・カッレラのミュージアムです。ガッレン・カッレラの作品はもちろん、彼の生涯についても学べる、文化歴史博物館です。

 

4. Didrichsenin taidemuseo

ディドリクセン美術館では、フィンランドだけではなく様々な国のアートコレクションを展示しているようです。外観も美しい美術館です。

 

5. Kaisaniemen kasvitieteellinen puutarha

カイサ二エミ植物園は、私も実際にお散歩で行ったことのある植物園です。お散歩しているような気分に浸れること間違いなし。

 

6. Suomenlinna

スオメンリンナヘルシンキ沖ある超有名な観光スポットです。ユネスコ世界遺産にも登録されている要塞で、絶景が望めます。私も実際に行ったことがありますが、すごく綺麗でした✨

 

7. Luonnontieteellinen museo

自然史博物館では様々な動物のはく製が展示されています。お子様にも人気のスポットです。

 

8. Salon elektroniikkamuseo

サロ・エレクトロニック博物館では、1980年代から90年代のラジオ、電話、テレビなど電気製品を展示しています。マニアックだけど面白そう。

 

9. Helsingin kaupunginmuseo

ヘルシンキ市立博物館では、ヘルシンキの歴史がわかりやすくまとめられています。部屋ごとにテーマわけされていて、子供でも楽しめます。

 

10. Suomen Ilmavoimamuseo

飛行機に興味のある方おすすめのフィンランド航空博物館。オンラインでも飛行機の細部まで見ることが出来ます。

 

11. Wolkoffin talomuseo

ロシア商人のボルコフ一族が住んでいた家の博物館です。ラッペーンランタの歴史を感じられます。

 

12. Suomen metsästysmuseo

metsätys(=hunting, 狩猟)という名前からもわかるように、狩猟文化に関する博物館。フィンランド石器時代から現代にいたるまでの狩猟の歴史が学べます。

 

 

2.行きたい美術館/博物館の名前をクリック

行きたい施設が決まったら、実際に行ってみましょう!

青になっている美術館/博物館名をクリックするだけで簡単に行けます(´▽`)

 

例えば、アルヴァ・アアルトミュージアムに行きたければ、青い文字Alvar Aalto -museoをクリック。

f:id:Masai-Suomi:20200429215713p:plain

別ページに移行します。

 

あとは、グーグルマップのように、行きたいところをクリックして移動したりして展示物を見ることが出来ます。

 

勿論静止画なので、動く展示物は残念ながら止まったままですが、

(それでも本場フィンランドに来た時のお楽しみとしてとっておきましょう♪)

存分に楽しめます(*´ω`)

 

実は私はフィンランド語の授業の一環で、このバーチャルミュージアムを友達と一緒に体験したんですが、

TeamsやZoomといったアプリで繋いで会話をしながら、同じミュージアムを見て回るのは意外と盛り上がりました(∩´∀`)∩

 

是非皆さんも体験してみてください♪

 

授業が全てオンラインに切り替わって思ったこと。

もい!

 

昨日は大学のテストがあったので、少し更新をストップしてました💦

 

え、フィンランドでは大学普通にやってるの?(´゚д゚`)

と思った方、

 

実はやってるんです。オンラインですが。

 

私の大学では、(というか恐らくフィンランドのほぼすべての学校が)全ての授業がオンラインに切り替わりました

以下の記事でも紹介されているように、この切り替わりは本当に早かったです。

 

コロナで大学が閉鎖を発表してから次の週にはもうオンライン授業になっていました。

realsound.jp

急に変わったので、正直言って最初は私もパニックでした。

Zoomって何?Teamsって?てかどうやってログインすんの( ;∀;)???

そうやってあたふたしている間に、遠隔授業に切り替わって一回目のフィンランド語の授業は、終了5分前にようやく参加という始末。笑 

 

もちろん先生たちにとっても初めての試みなので、色々と試行錯誤しながらでしたが、

今月には学生も先生たちもある程度遠隔授業に慣れて、スムーズに授業ができていました。

それで従来のスケジュール通り、試験も終わり、来週から夏休み♪というところです。

 

 

元から私もSkypeで家庭教師として教えていたこともあり、

こういうオンライン授業に関して改めて色々と考えさせられました。

 

私が感じた大きな利点は、教室と違って、先生と学生がみんな同じ距離感になって話しやすくなることだと思います。

私も授業中にめちゃくちゃ発言するタイプではないですし、特に教室だと先生との距離が遠くて声を張ってまで発言する気が起こらないこともあるのですが、

オンラインだと、先生も含めみんな横一列。マイクをオンにして話せばいいので、声を張る必要もなく、発言がしやすかったです。

それから、自分の顔を見せずに話せるのもいいですね。「みんなに見られてる」という意識がないので、発表で緊張しがちな人には向いていると思います。

 

そういうわけで、特に学生同士のディスカッションにはオンライン授業はいいと思います。

 

ただ課題としては、テスト、それからテストに基づいた評価が難しい所だと思います。

私も昨日オンラインでフィンランド語のテストを受けましたが、

時間制限こそあれど、例えば普通なら当たり前の「持ち込み不可」ができない(*_*)

つまり、教科書もスマホも見放題になってしまうわけですね。

そうすると、簡単な知識問題などは検索すればすぐ出てきてしまうので、従来の筆記試験では有効でも、オンラインテストには不向きだと思います。

また、検索したもん勝ち!みたいになってしまうと、テストで学生の能力を測るのが難しくなってしまい、評価がつけにくくなるという事態に陥ります。

 

なので、テストや評価に関しては、従来の筆記試験とは違った工夫が必要になってくるのかな、と思います。

 

 

こういう非常事態で学校が閉鎖されているときにも授業ができるので、

コロナが収束してからも、こうしたオンライン授業は今後必要になってくるんじゃないかなと思います。

その為には、今の環境でどのように対処し、授業を行っているか、その状況を間近で感じてたくさん学ぶことが大事だと思います。

そういう意味では、今学期は多くのことを吸収できたと思います。

 

なんだかすごく堅苦しい感じになりましたが、

フィンランドの遠隔授業を受けて色々感じたことをシェアしてみました(*´ω`*)

こういう利点・欠点も踏まえながら、今後(フィンランドでも日本でも)授業がどのように展開されていくか、楽しみですね(*^^*)

 

 

 

 

 

フィンランド語学習者はyleを使いこなそう!

もい!

 

自主隔離を始めてとうとう1か月

家の中に閉じこもってると憂鬱になったり、退屈に感じたり、、、

 

でも、こんな時こそ

新しいことを始めるいいチャンスだと私は思います。

 

今回は、フィンランド語の勉強に関する情報を紹介します(*´ω`*)!

 

語学をいきなり勉強し始めるといっても、なかなかその第一歩を踏み出すのは難しいですよね

 

参考書やテキストも多すぎるし…

文字や文法ばっかりは嫌になるし…

 

という方には(そうでない方にも!)yleがおすすめです!

yleとはフィンランドの国営放送局のこと。

 

サイトは登録不要で、無料フィンランド語を勉強できるとあって、

私もよくお世話になっています(*´ω`*)

 

今日はレベル別に、フィンランド語学習におすすめのyleのページをご紹介します('ω')ノ

 

 

初級者向け

まずフィンランド語を勉強し始める方は、こちらのページがおすすめです。

yle.fi

可愛らしい文字と絵がついていて、まさにフィンランド語を勉強し始める人におすすめ。

f:id:Masai-Suomi:20200414193054p:plain

試しに一番左のFinnish alphabetーAakkosetをクリックしてみると、下のような画面になります。

動画がついているので、ネイティブの発音を確認しながら勉強できます。

f:id:Masai-Suomi:20200414192947p:plain

しかも左側には、絵とその絵を表す単語が出ています。(avainは「鍵」の意味。)

基本的な単語とセットで学べるのがいいですね。

 

中級者向け

 

続いては、フィンランド語の文法を既に大体勉強している人にはおすすめのページ!

yle.fi

selkosuomi(やさしいフィンランド語)で提供されているニュースです。

土日・フィンランドの祝日を除く平日毎日動画が更新されています。

動画はフィンランド語字幕付きなので、わかりやすいですね。

 

フィンランド語だけでなく、フィンランドの時事ニュースもわかるので私もよく見ています。

 

f:id:Masai-Suomi:20200414195146p:plain

 

下の方には、radio(ラジオ:音声のみ)もあるので、リスニング練習にもなります。

 

中・上級、ムーミンが好きな人向け

 

最後は中・上級者(もしくはムーミンが好きな人)におすすめしたいページです。

areena.yle.fiこちらから、最新バージョンのムーミンのアニメが見られます(*'ω'*)

フィンランド語自体はナチュラルなスピードなので、上記の二つのページよりも聞き取りは難しいですが、

子供でもわかる内容なので、全ての言葉がわからなくても、なんとなく話の内容がわかるかも(*^^*)

 

f:id:Masai-Suomi:20200416162630p:plain

私もいくつかエピソードを見ましたが、

個人的に驚いたのはムーミンの口の位置です。笑 え、そこ⁉となること間違いなし。

 

フィンランド語はまだちょっとわからない…という人でも、ムーミンファンなら癒されますよ(*‘∀‘)

 

とにかくyleには様々なコンテンツが盛りだくさんなので、

気になった方は是非チェックして色々探してみてください♪