芬闘日記

フィンランドに移住してからの芬(奮)闘の日々を綴るブログ。只今フィンランドで院生1年目。海外移住、留学、国際カップル、北欧の生活など生の情報をマイペースにお届け。

学生証もハイテク。

もい!(`・ω・´)

 

フィンランドはもう既にクリスマスモード(早い)

f:id:Masai-Suomi:20181108154456j:image

スーパーでもこんな風にチョコレート菓子が山積みになっています。

近くのスーパーではもう既にクリスマスのハムが30%offになってたりと、もう今週にでもクリスマスがありそうな勢いです。笑

 

まだ1ヶ月以上先だよね…(;´Д`)?ぇ 笑

 

それはさておき。笑

最近学生カードを新たに作ったのでそのことについてシェアしたいと思います✨

 

日本だと自動的に学生カードは発行されることが多いと思うので、心配することはないと思いますが、

フィンランドでは自分で発行しないと手に入りません。(紙の証明書は貰えますがいちいち持っていくのは面倒…ʅ( ´_ゝ`)ʃ笑)

 

でも、学生カードのタイプを選べるというのがありがたい!

 

多くの学生が使っているのがこのアプリタイプの学生カード。

Frankというアプリで情報を入力するだけで下のようにデジタル学生カードが作れます!

f:id:Masai-Suomi:20181102151435j:image

(画像引用元: https://appadvice.com/app/frank-app/1117778769.amp

めちゃくちゃハイテクだし使いやすい!✨

 

確か今年度から?このデジタル学生カードも正式な学生カードとして使えるようになりました!

だからテストの時もスマホの画面を見せればOKというわけですね(´ω`)楽ちん♩

 

ただ、これの難点は、スマホの充電が切れたら終わり。という点。笑

 

そこで、(というか最近始まったばかりなので?)殆どの学生はプラスチックの学生カードを持っています。

 

プラスチックのカードにも幾つか種類があって、例えばDanskeという銀行カードと合わさった学生カードは無料で作れます(*´∀`*)

※但し学生の間だけ無料なので、卒業すればお金がかかります(;´Д`)

 

この解約が結構面倒くさそうなので私は支払い機能の無い平凡な学生カードを作ることに。

実はこれは有料で、確か2000円ぐらいしたと思います。

 

必要事項をインターネットで入力すれば、1週間ぐらいで下のように郵送で届きます。

f:id:Masai-Suomi:20181102150642p:image

このカードに有効であることを示すシールを貼ってもらってようやく使うことができます。

 

自分でやらなきゃいけないのがちょっとめんどくさいですが、

フィンランドの大学ではシラバスから何から、とにかく自分でやらない事には手に入らないことが多いので、、慣れですね(´・ω・`)笑